サポート

サポート

Windowsをアップデートしたらモニターが動かなくなった!!

久しぶりに真面目な投稿です!数日前のことです。前々からサポートをさせていただいている阿部様(こちらのブログでご活躍の様子が報告されてます!)から「今日Windowsのアップデートをしたのだが、それから外部モニターが使えなくなってしまった!明...
サポート

なぜ私はパソコンを修理するのか?

今日はちょっと変なタイトルでの投稿です。ご存じのとおりテックよしきではご依頼に応じて、PCを修理・拡張(メモリー増設や、SSD換装、Windows11へのアップグレードなど)を行っています。正直言って、それほど儲かるわけもないですし、作業や...
サポート

1つのPCでZOOM会議に2つのIDで参加する!

会員限定コンテンツです
インターネット

困った時はブラウザで!

いったい何のこと?と思われるかもしれませんが、これは覚えておいて損はないです。今朝会員の方からいきなりのお問い合わせが来ました。内容は、「在宅で仕事をしているのだが、今朝は仕事で使っているTeamsがなぜかログインできずに起動に失敗する。メ...
サポート

Notta(もしくはOtter)を使って賢く通訳

テックに強い会員様からお問い合わせをいただきました。オンライン通訳の際は、AIに書き起こしをリアルタイムでさせたい、聞き逃したところや、長いチャンクなども書き起こししてくれたら、カバーできるので、通訳の質も向上するに違いない。例えばNott...
サポート

ファイルが消せない!を解決

最近いただいたお問い合わせの1つを紹介します。長い間解決できずお困りのようでしたが、テックよしきに相談して一発で解決!という宣伝にぴったりな案件でした(笑)依頼者によると問題はGoogleDriveからファイルをPDFファイルをダウンロード...
サポート

通訳フォーラムの講演でいただいた質問に全部答えます!

講演の際にいただいた質問にはその場で回答したのですが、その中で、「回答はテックよしきに書いてありますので、そちらをご覧ください!」と回答した件が何件かありました。時間の関係で講演の中では詳しく説明できないが、テックよしきの投稿を読んでいただ...
サポート

Tech-Yoshiki is now a kind of… available in English! Try this way!

Interpreting jobs are universal. So, I thought that there must be demand for Tech-Yoshiki outside of Japan as well. Rece...
サポート

テックよしきを英語で見る!

通訳の仕事は万国共通です。テックよしきの需要も日本以外でもあるに違いない、と、思っていたのですが、最近、在アメリカの通訳者(アジア系のアメリカ人)から私のLinkedからTech-Yoshikiを見つけて内容を見た、素晴らしい!とのコメント...
サポート

WordPressでホームページを作ろうコースを開設しました!

ホームページを作りたいけど、どうすればいいのか、、で、なかなか先に進めない方が多くいらっしゃるようです。そこで一部の会員のご要望もあり、まずはテックよしきのやり方(自分でホームページを格安で作る方法になります)を伝授していこうということで、...
サポート

テックよしき無料会員アンケート終了しました!

このサイトを立上げて早いものでもう半年経ちました。いろいろやっているつもりですが、ちょっとマンネリ感も否めません。ここは素直に皆様のご意見に耳を傾けるべきではないのか!?ってことで、いきなりではありますが、アンケートを実施することにしました...
サポート

情報交換フォーラムを開設しました!

情報交換フォーラム、、名称がいまいちだとは思いますが、要するに皆様が使える掲示板です。会員の皆様だけでなくまだ会員になってない方でも(一応)自由に情報交換ができるように掲示板を開設しました。とりあえずのお題は2つです。1つは、リモート通訳で...
サポート

ホームページ作成をお手伝いして2時間で完成! の続編

ちょっと時間が開きましたが、前回2時間でホームページできました!の続編です。依頼者の方とは2週間に一度のペースでZOOMで一緒に設定などを確認していくことにしています。今日までに3回のセッションを実施しました。まずはトップページには、はなか...
サポート

オープン無料相談会第7回開催のお知らせ

以下のとおり今週も開催いたします。今回も土曜日、20時からの開催となります。開催日時4月13日(土)20時~21時頃普段と同様、皆様のご質問にお答えします。またご要望により、1つのPCで2回線同通する、便利アプリの使い方など、動画編集の基礎...
サポート

メールが無くなった!!

今日は突然Outlookが無くなった!という依頼についての対応をしましたので、ご報告です!いきなりのメールで「アウトルックが無くなったんです!! どうしよう~!!」と問い合わせが来ました。まずは時間の約束をしました。そして約束の時間に、ZO...
サポート

オープン無料相談会(ZOOM)第6回開催しました!

今週は土曜日の20時スタートで開催しました。参加者は計4名でした。皆様ご参加ありがとうございました~!今回は特にお題を設定なしで臨んだ相談会でしたが、さっそくPC1つで2回線同通のデモをやって欲しいとのご要望でしたので、先週と同様にPC1台...
サポート

ホームページ作成をお手伝いして2時間で完成!

今日の投稿は昨日行ったホームページ作成ハンズオンサポートのご紹介です。ご依頼いただいたのは日本語教師をされている方です。フリーでの活動を増やしていきたいので、まずはホームページを作りたい、というお話でした。そして(当然ですが)あまりお金はか...
サポート

オープン無料相談会(ZOOM)第6回開催します!

開催日時4月6日(土)20時~21時頃会員様向けオープン無料相談会開催のお知らせです。以下のとおり今週もオープン無料相談会を開催いたします。今回は諸般の事情で日曜ではなく土曜開催です。開催時間も19時から20時に変更します。お間違いのないよ...
サポート

オープン無料相談会(ZOOM)第5回開催しました!

本日のお題は1台のPCで2回線を実現!今回は1台のPCでZOOMとTeamsを使ってオンライン会議をどのように設定すればいいのか?をデモしました。その様子を録画して会員限定公開するつもりだったのですが、ちょっとしたテクニカルイシューがあり、...
サポート

オープン無料相談会(ZOOM)第5回開催します!

開催日時3月31日(日)19時~20時頃会員様向けオープン無料相談会開催のお知らせです。以下のとおり今週も開催いたします。今回のオープン無料相談会では普段と同じく皆様のご質問にお答えするだけでなく、テックよしきでよく話題にしている1つのPC...
サポート

オープン無料相談会(ZOOM)第4回開催しました!

おかげ様で毎回複数名のご参加をいただいて続いていますオープン無料相談会です。今回の相談会でのトピックは以下の通りでした。毎回お題を設定しないで開催しております。ぶっつけ本番です(笑)停電への備えは?デジタルミキサーって?まず、停電への備えは...
サポート

オープン無料相談会(ZOOM)第4回開催します!

開催日時3月24日19時~20時頃会員様向けオープン無料相談会開催のお知らせです。以下のとおり今週も開催いたします。多くの方のお立ち寄りをお待ちしております。途中参加、途中退出OKです!質問なんでもでもお受けします!日時3月24日(日)19...
サポート

ミキサーはやっぱりいい!

リモート同時通訳に便利なミキサー | 子育てしながら会議通訳者を目指すブログ~30代、出産後から通訳勉強開始! (ameblo.jp)こちらでもミキサーが使えるようになってリモート同時通訳が快適に!というお話です。この方の例では1台のPCだ...
サポート

Vaio Type Pを復活させました!

今日のネタはかなりテクニカルですが、ぜひご一読ください。これを読んで「わたしの古いPCも復活させたい!」と思ったらテックよしきにお問い合わせください!これは会員の方からのご依頼で、お持ちの古いPCを復活させたいと。。そのPCとはなんとVai...
サポート

ミキサー使い方オンライン講座開催しました!

16日19時よりミキサー使い方オンライン講座を開催いたしました! 予約制で3名の方にご参加いただきました。まずはミキサーとは?みたいな基本をおさらいした後で、ミキサーを使いこなすのに必要になる、いろんなケーブルとそのつなぎ方を実演しました。...