有料最近の社内通訳お仕事情報を見てみました テックよしきでは、毎日、仕事紹介サイト(エン派遣や、各エージェントのサイト)を自動巡回して、社内通訳の仕事募集情報を集めてエクセルにしています。その一部をここに会員向けに公開しています。このエクセルで、時給の高い順に並べてみると、今、どんな... 2024.11.12有料通訳
有料会員の方から投稿です! 会員の方からWebexの字幕機能を皆さんはどうしているのか?との投稿です!私自身は、字幕機能を使った経験がない(出てるのをみたことがある程度、、、)なので、なんともお答えのしようがないようですが、どなたか経験あるかた、ぜひ投稿してくださいま... 2024.11.10有料通訳
インターネット困った時はブラウザで! いったい何のこと?と思われるかもしれませんが、これは覚えておいて損はないです。今朝会員の方からいきなりのお問い合わせが来ました。内容は、「在宅で仕事をしているのだが、今朝は仕事で使っているTeamsがなぜかログインできずに起動に失敗する。メ... 2024.11.05インターネットサポート有料通訳
パソコンITパスポート取ってきました! 前回の投稿でご紹介したとおり、いきなり手ぶらでITパスポートを取りに行くことにしました(笑)そして、本日受験してきましたので、ご報告します!まずは、受験会場ですが、私の場合は千葉会場を選択しました。会場に行ってみるとITパスポート試験会場と... 2024.11.02パソコン有料通訳
パソコンITパスポートを取ろう! ふとしたことからその存在を知りましたのが、ITパスポートという資格です。国家資格、 60点で合格、試験は毎週実施、となんだかお気軽な感じです。内容もそれほど専門的でもなく文系向けでITが苦手な方の勉強にピッタリ、らしいのです。 なので文系通... 2024.10.30パソコン有料通訳
お勧めグッズGoogle Pixel がすごいらしい! 続報その2 Google Pixel がすごいらしい! 続報その1 - Tech-Yoshiki テックよしきの続報です。前回、GCP(Google Cloud Platform)で、文字起こしと翻訳をリアルタイムでやらせてみるところまでは、作れたので... 2024.09.24お勧めグッズ有料通訳
有料ZOOMでショートカットを使うための大事な設定について! 久しぶりに、ZOOMに関するネタです。皆さんもZOOMはよく使われていると思います。特にMute・Unmuteは多用しますよね。そして、いちいちマウスでクリクリやってる場合ではないので、ショートカットキーを使いましょう!前回ご紹介したこちら... 2024.09.19有料通訳
お勧めグッズ超小型ミキサー追加注文いただきました! テックよしきが講演で呼ばれて話す際に必ず話題にするのが、ミキサーです。皆さん!ミキサー使いましょう!絶対にいいですから!!しかし、世の中なかなか私の思いは通じないようで。「ミキサー買ったけど、使わなくなった、結局シンプルに「イヤホンの上にヘ... 2024.09.18お勧めグッズ有料通訳
サポートNotta(もしくはOtter)を使って賢く通訳 テックに強い会員様からお問い合わせをいただきました。オンライン通訳の際は、AIに書き起こしをリアルタイムでさせたい、聞き逃したところや、長いチャンクなども書き起こししてくれたら、カバーできるので、通訳の質も向上するに違いない。例えばNott... 2024.09.09サポート有料通訳
パソコン3回線同通とは!? たまには真面目な投稿します!先日いただいたご相談の内容は「うちの会社ではTeamsを3つ使って同時通訳をしています。ミュートアンミュートが煩雑すぎて間違えてしまって、困っています。何とかならないでしょうか?」というものでした。依頼者はIT企... 2024.09.06パソコン有料通訳
お勧めグッズテックよしきの通訳スタジオは一体いくら? ちょっと自慢のテックよしきの手作り通訳スタジオです。先日のJACIの 講演の際に、「このスタジオを作るのに初期投資としてどの程度かかったのか?」とのご質問をいただきましたので、ここでお答えします!最初に言っておきますが、かなり「安い」です(... 2024.08.21お勧めグッズ有料通訳
有料IT知識が通訳に役に立ったことは? 昨日の通訳フォーラムの講演の余韻がまだ残っております(笑) 私にとっては通訳者の皆さんに向けて講演をさせていただく晴れ舞台でしたので、いまだ興奮冷めやらぬ、な気分です。が、同時にちょっと後悔する部分もあります。それはいただいた質問に応えきれ... 2024.08.16有料通訳
有料まだWindows10? そろそろなんとかしよう! 昨日JACI通訳フォーラムで講演した際にいただいた質問の1つにWindows10サポート切れ問題があります。私的にはすっかり過去のものになっているWindows10ですが、まだお使いの方がいらっしゃるようです。Windows10自体のサポー... 2024.08.16有料通訳
有料日本通訳者協会 通訳フォーラム2024で講演しました! ふーっ、疲れたー!けど楽しかったです。通訳者なら知らない人は(多分)いない日本通訳者協会(JACI)の夏恒例のイベント通訳フォーラムで、講演する機会をいただいて、さきほど90分の講演を終了しました!【JIF2024】浅原良樹「元エンジニア現... 2024.08.15有料通訳
有料Google Pixel がすごいらしい! GooglePixelの書き起こしがすごい! と聞いて、「何を今さら」と思った通訳者さん、素晴らしい!白状します。私は知りませんでした? グーグルが発売しているスマホGooglePixelが搭載しているレコーダーアプリが、素晴らしい書き起こ... 2024.07.28有料通訳
有料(会員限定)会員アンケート結果報告 アンケートに回答していただいた会員の皆様、大変ありがとうございました。いただいた回答結果を会員の皆様にご報告したいと思います。こちらの動画をご覧ください! ちょっと長いので、1.5倍速くらいで見ていただくとちょうどいいかと思います?再生速度... 2024.06.23有料通訳
有料EJ EXPERT主催 東京ワークショップに(ちょこっと)登壇します こちらに案内が出ておりますが、来る6月29日(日)東京(有楽町)にて、「会議通訳者のためのアクセラレーション・ワークショップ in TOKYO」が開催されます。憧れるのをやめて、自分が活躍すると決める | カリフォルニア 会議通訳・翻訳会社... 2024.06.07有料通訳
有料オープン無料相談会第10回開催のお知らせ 会員の皆様オープン無料相談会開催のお知らせです。お時間のある方、聞きたいことがある方、ぜひお立ち寄りください。開催日時5月19日(日)20時~21時頃普段と同様、皆様のご質問にお答えします。また、1つのPCで2回線同通、ミキサーの使い方、便... 2024.05.18有料通訳
有料オープン無料相談会第9回開催のお知らせ 会員の皆様オープン無料相談会開催のお知らせです。GW明けの週末にオープン相談会を再開いたします! お時間のある方、聞きたいことがある方、ぜひお立ち寄りください。開催日時5月11日(土)20時~21時頃普段と同様、皆様のご質問にお答えします。... 2024.05.09有料通訳
有料2回線で同通している通訳者にはぜひみてもらいたい! 日本でオンライン同時通訳と言えば、いやゆるRSIではなく、2回線で同通をしていらっしゃる通訳者さんが主流ですよね! 日本では同通にRSIを使うことはまれではないかと。。RSIの代わりTeamsとZOOMとか、TeamsとWebexとか組み合... 2024.04.25有料通訳
有料オープン無料相談会第8回開催のお知らせ 以下のとおり今週はちょっと趣向を変えまして今週末、日曜の午前に開催いたします。GW期間中ではありますが、ぜひお立ち寄りください!開催日時4月28日(日)午前10時~11時頃普段と同様、皆様のご質問にお答えします。また、1つのPCで2回線同通... 2024.04.24有料通訳
有料個別相談申し込みフォームを刷新しました! 個別相談申し込みフォームにカレンダーを追加しました。とりあえず希望の日時をカレンダーから選んで、お名前とメールアドレスを記入してボタンを押すだけ!一人で悩まず、一度相談してみてください。相談は無料、ご相談内容はなんでもOKです! 2024.04.08有料通訳
有料さくらインターネットはお勧めのレンタルサーバーです 突然ですが、宣伝です(笑)さくらインターネットはテックよしきも使っているさくらインターネットのレンタルサーバーです。分かりやすい設定画面、シンプルな料金設定が気に入っております。ホームページを作りたい!と思っている通訳者の皆様にはぜひお勧め... 2024.04.03有料通訳
通訳iPad のメモ取りがうるさい? さて、今回はいつもと違って、テックよしきのテック系の投稿ではなく、通訳よしきの投稿になります。自己紹介にもあるとおり、私の本業は通訳です(笑)IT系企業で社内通訳をしています。たまにフリー案件もやってます。最近担当した案件の1つは客先でのオ... 2024.03.13通訳