Reply To: お役立ちデバイス使ってみたを語ろう!

#2787
大平有
Guest

お世話になります。
よしき様のホームページで RODE での音取りの動画を拝見して、使ってみたいのでぐぐって問い合わせ&発注をしてみました。
銀一株式会社という会社が販売しており、動画の後継機を勧めてくださりました。
価格は2万7500円なので、もともとのものと比較するとややお値頃。

https://www.ginichi.com/shop/g/g212066/?itemPerPage=12&dtype=Search&minprice=0&isFilterKeyword=false

商品を購入したら、ソフトウェアをダウンロードし、受信機・発信器それぞれを同梱のUSB Type C同士で接続し、
機器の設定を画面に従い行って、その後、ダイアグをかけたら設定は終了します。
(所要時間5~10分くらい?)

あとはマイクとイヤフォンを接続すれば使用出来るようになりました。
現場ではまだ使用しておりませんが、自宅で携帯から BBC Podcast を発信器のマイク付近において接続し、
受信機は隣の部屋に持って行き、聞いてみましたが音質はクリアでした。
実際に同通することを想定して使用するのであれば、もう少し音量が欲しいかなという気はしましたが
設定上、音量はMaxにしているのでマイクスタンドを使用することを含め、マイクの設定をどうするかはひょっとしたら要検討かもしれません。

現場で使用する場合は、話者のデスクの上にマイクを置くことになるかとも思うので、そのあたりの許可を貰うことも都度必要にはなるかと思います。

なお、イヤフォンですがスプリッターを別途個人で安いものを購入し、分岐させて音質を確認しましたが
特に音質が悪くなることもなかったので、現場で他の通訳の方にもご自身のイヤフォンで接続して共有して利用することは可能そうです。