プログラム新しいアプリを作りました! メルマガでAIを使って(というかAIのいいなりになっている感もありますが💦)アプリ開発してます。とご報告しましたが、その第一弾が一応完成しましたので、今日から公開を始めました。通訳者なら事前資料の扱いにいろいろご苦労されているかと。。そんな... 2025.03.27プログラム有料
パソコンWindowsのLive Captionが優秀 最近使い始めたのですが、Windowsに普通についているLive Captionがなかなか優秀です。実はここ数週間、「書き起こしAI」と「リアルタイム翻訳AI」をいろいろ試しておりました。試したのは、Google API、OpenAIのAP... 2025.03.18パソコン有料
パソコンZOOMで同通する時のテックよしきはこんな感じです 最近多く対応するようになったのはZOOMを使った同時通訳です。ZOOMの同通機能そのものは昔からあるのは知ってましたが、昔と比べて機能はあんまり変わってないですね。相変わらず、パートナーの声は聞こえない仕様で、そのためにLINEなどのサブ回... 2025.03.18パソコンプログラム有料
無料健康保険を任意継続するのにいろいろあった件 今回、2月末日、めでたく派遣社員を任期満了で退職しまして、一応開業届も出して、フリーランスになったわけですが、退職したらすぐにすることがあります。例えば失業保険をもらうなら離職票をもらってハローワークに行って手続きするのですが、今回は、失業... 2025.03.16無料
リフォームの話リフォームはドラマです(その13 スナフキン再び! 最終回) 思いがけない形で、スナフキンがまた来てくれることになりました!(笑) 奥さんと私はワクワクしております(笑)前回のあらすじ)最終日のはずが裏目ってしまって、せっかく綺麗に貼ったクロスを切り取る羽目になり、再度クロスを貼りなおすことになったの... 2025.03.16リフォームの話無料
リフォームの話リフォームはドラマです(その12 ちょっと裏目ってしまいました💦) リフォームの最終日、私は出社してお仕事。完成の瞬間に立ち会えずに残念だったのですが。。。わたしが仕事を終えて帰宅して奥さんに「どうだった? ばっちり?」 「それが、、、」「え??なに?」「クロスが、ちょっと、、」「え? ぜんぜん綺麗に見える... 2025.02.08リフォームの話無料
サポートWindowsをアップデートしたらモニターが動かなくなった!! 久しぶりに真面目な投稿です!数日前のことです。前々からサポートをさせていただいている阿部様(こちらのブログでご活躍の様子が報告されてます!)から「今日Windowsのアップデートをしたのだが、それから外部モニターが使えなくなってしまった!明... 2025.02.02サポート有料
リフォームの話リフォームはドラマです(その11 いよいよ最終回?) スナフキンの活躍で、クロスと床タイルはばっちり仕上がりました。クロスの仕上がり具合に関しては、老眼の私にはどこをどう見ても非の打ち所がありませんが、奥さんは私と違って細かくチェックします!それでも文句なしの出来栄えのようで、満足そうです。い... 2025.02.01リフォームの話
リフォームの話リフォームはドラマです(その10 カッコいいぞスナフキン) 前回ご説明したように、スナフキンは忖度などしません(笑) 自分の仕事を完璧にやった後は、お菓子をちょっとだけ食べて、挨拶もそこそこにすぐに帰ってしまいます。うーん、憧れますねえ。カッコいいです! クロスを張る作業をじっくり観察していると繊細... 2025.01.28リフォームの話無料
リフォームの話リフォームはドラマです(その9 孤高のクロス職人) リフォームの話もいよいよクライマックスが近づいてきました!(笑)ドラマには起承転結というかクライマックスがつきものです。リフォームも例外ではありません。 リフォームのクライマックスはやはり最後の仕上げのクロスと床ではないでしょうか。今日はク... 2025.01.25リフォームの話無料
リフォームの話リフォームはドラマです(その8 お菓子の差し入れ) いよいよ今回は大工さんの登場ですが、話のポイントは大工の仕事より、お菓子についてです。うちの奥さんは毎回、作業されている職人さんにお菓子とお茶を差し入れしているのですが、せっかく用意してもなかなか手を付けてもらえない💦 解体屋さんも前回のお... 2025.01.23リフォームの話無料
リフォームの話リフォームはドラマです(その7 お風呂が重い!) 解体が終わったら次にするのは新しい浴槽の設置です。いきなりの主役の登場です(笑)私たちが注文した浴槽は、ホーロー浴槽です! ご存じですか?ホーロー浴槽。ホーローですから、中身は「鉄」です!プラスチックじゃありません。つまり、鉄ですから非常に... 2025.01.20リフォームの話無料
リフォームの話リフォームはドラマです(その6 解体屋さんはちょっとこわもて☺) 養生が済んだので、最初の作業、解体に取り掛かります。「壊し屋」担当さんの出番です。リフォーム会社とは別の会社名がついた機材を使っているところを見ると下請け業者なんでしょうか。やってきた解体担当の3人の作業員の方々は、外見が「俺たち解体やって... 2025.01.17リフォームの話無料
リフォームの話リフォームはドラマです(その5 リフォームは段取りがすべて!) 実を言うと、クロスやタイルを決める以外にも決めることは山ほどあったようなのですが、細かいことはすべて奥さんにお任せしておりますので、、(笑)よくわかっていません!リフォーム屋さんと打合せするのはいつも奥さんです。そのうち奥さんたらいつの間に... 2025.01.13リフォームの話無料
会社員時代の話財布を落とした! 突然ですが、新年早々、財布を落としまして、、、大変な目に会いましたので、ちょっとその話を。。 皆様もお気をつけくださいませ!1月6日月曜はいきなり出社となりまして(いつもは在宅なんですけどね)9連休明けの朝から出社はなかなか体に堪えます。が... 2025.01.09会社員時代の話無料
リフォームの話リフォームはドラマです(その4 クロスやタイルを決めるってこんなに大変?) いよいよリフォームが始まります!数日後にリフォーム屋さんから図面と見積もりが届きました。図面を見ると、押入れをつぶして作ったスペースのおかげで、お風呂とシャワールームがうまく収まっています。お風呂はちょっと小さめな普通サイズ、シャワールーム... 2025.01.08リフォームの話無料
リフォームの話リフォームはドラマです(その3 リフォーム屋さん登場!) いよいよリフォーム屋さんの登場です。お風呂メーカーのショールームを後にして数日後、メーカーから連絡がありました。リフォーム業者を紹介するので近日中に挨拶を兼ねて打ち合わせに伺いますというお話でした。リフォームさんの名前は聞いたことがない会社... 2025.01.07リフォームの話無料
リフォームの話リフォームはドラマです(その2 注文の多い奥さん) さて、まだショールームでの話は続きます。 適当に選んだお風呂で見積りをお願いしたらなんだかものの10分で見積もり書が出来上がってきました。概算見積もりってことではありますが、なかなかスピーディーでよろしいではないですか。ショールームにぶらっ... 2025.01.05リフォームの話無料
リフォームの話リフォームはドラマです(その1すべてはここからはじまった) メルマガではお伝えしましたが昨年末念願のお風呂をリフォームしました。念のために言っておきますがいくらなんでも私がやったわけではありません😊トイレの修理や、キッチンの水栓の交換などなんでもするDIYな私ですが、さすがにお風呂リフォームはプロに... 2025.01.05リフォームの話無料
会社員時代の話出張の思い出(極寒編) 海外出張の場合、そんなに変なところに行かないもんですよね。だって仕事ですから、会社や工場があるところに行くわけで、そんなに変なところじゃないわけです。しかし、たまには変なところ、普通じゃ行かないよなあ、みたいなところに行くこともあります。今... 2024.12.20会社員時代の話無料
インターネット親の安否確認どうしてますか? 突然ですが、離れてくらす一人暮らしの親の安否確認はなかなか面倒な話ですよね。通訳者の皆様もお悩みの方も多いのではないでしょうか?親の見守りサービスは、最近は、いろんな種類が出てますが、総じて、初期費用も月々の支払いも高額になりがちです。そも... 2024.12.08インターネット有料
パソコンITパスポートの合格発表が、、遅い💦 先日、勢いだけで受けてきました国家資格、ITパスポートですが、パソコン受験なので、その場で採点されて点数が出るので、その場で事実上、合否がわかるのです。しかし! まだ正式に合格したとは言えません。なにせ国家資格なのでその後の手続き(何してる... 2024.12.06パソコン有料
サポートなぜ私はパソコンを修理するのか? 今日はちょっと変なタイトルでの投稿です。ご存じのとおりテックよしきではご依頼に応じて、PCを修理・拡張(メモリー増設や、SSD換装、Windows11へのアップグレードなど)を行っています。正直言って、それほど儲かるわけもないですし、作業や... 2024.11.21サポート有料
有料最近の社内通訳お仕事情報を見てみました テックよしきでは、毎日、仕事紹介サイト(エン派遣や、各エージェントのサイト)を自動巡回して、社内通訳の仕事募集情報を集めてエクセルにしています。その一部をここに会員向けに公開しています。このエクセルで、時給の高い順に並べてみると、今、どんな... 2024.11.12有料通訳
有料会員の方から投稿です! 会員の方からWebexの字幕機能を皆さんはどうしているのか?との投稿です!私自身は、字幕機能を使った経験がない(出てるのをみたことがある程度、、、)なので、なんともお答えのしようがないようですが、どなたか経験あるかた、ぜひ投稿してくださいま... 2024.11.10有料通訳